事業内容
当社はアスファルトやコンクリートなどの道路舗装を中心に手掛ける会社です。これまで石川県を中心に多数の施工実績を持ち、2007年の能登半島地震においては迅速な道路復旧をリードし、災害復興に大きく貢献しました。近年では培ってきた技術を新幹線の軌道工事に活かし、新分野でも功績を挙げています。北陸新幹線金沢開業で技術力を発揮し、2020年から川北~芦原温泉区間の工事がスタート。その後、北海道、長崎と新幹線整備計画が控え、そこへの参入を目指しています。
企業メッセージ
当社が大切にしていることは「新しいことへの挑戦」。時代のニーズに合わせた変革です。新幹線分野への参入も然り、会社づくりにおいても残業の削減や有給休暇取得の徹底、社員の健康管理、動画で学ぶ教育ツールの作成など新しい取り組みを実施。「まずはやってみる」。これは社員に対しても同様で、自分の意志をもとに主体的に動いてほしいと願っています。その中で仕事の楽しみを見つけてほしいです。また、仕事だけでなく、プライベートでも自分の楽しみを見つけてほしいと思っています。
求める人材・求めるスキル
【求める人材】与えられた仕事を遂行するだけでなく、組織目標を達成するために何をやるべきかを、自ら考え実行できる積極性のある方。今までのやり方に固執せず、状況に応じて柔軟に思考や行動を変化させられる力を持つ方。
【求めるスキル】日々の業務を地道にこなすことができる。プロジェクト全体を把握するマネジメント力。急なスケジュール調整やトラブルに対する対応力。基本的なWord/Excel/CADの知識。チームでの仕事に必要なコミュニケーション。測量の基礎。
若手先輩から石川高専生へメッセージ
当社の工事は半日単位の仕事から1年にも及ぶ仕事もあり、現場に応じたノウハウが求められます。失敗を繰り返しながら、先輩たちの細かなアドバイスによって技術を身につけることができました。また、現場では数人のチームで作業を行い、当社の先輩たちは社歴や役職問わず話しやすい方ばかりなので現場の雰囲気がよく、「チームでものをつくる」一体感があります。